ボランティア スタッフの作品を紹介します。 |
---|
スタッフの最近の作品 テーマ:冬 2009年4月 |
湖北1 | 湖北2 | 冬写真 (力作奮戦中) |
冬写真(寒さにも・・) |
fukushima1 | fukushima2 | 重い世界から | 気持ちは軽く |
北野天満宮の梅1 | 北野天満宮の梅2 | 初冬の深泥池 | 冬の近江八幡西の湖 |
近隣路傍のひいらぎ南天 | なばなの里のイルミネーション | 早咲きの梅(北野天満宮1月) | 冬の漁(那智勝浦2月) |
雨上がりの沈丁花 | 鳴門の渦潮 |
スタッフの最近の作品 テーマ:秋 2008年12月 |
永観堂の一こま | 筐院境内 | 銀杏(貴船にて) | もみじと電車 |
万博公園その1 | 万博公園その2 | お地蔵さん | 野畑に可憐に咲く毛糸の花 |
乗鞍岳山上 | 夜明けの槍ヶ岳 | 庭先の金柑 | ケープ・コッドの入り日 |
嵐山にて | 京都御苑にて | 夕日(城陽流れ橋にて) | 紅葉(京都御苑にて) |
異界(哲学の道) | 息をのむ(真如堂) | 下鴨の長明神社にて | 湖北晩秋 |
スタッフの最近の作品 テーマ:夏 2008年9月 |
ディズニーリゾート方面遠望 | 葛西臨海水族館外観 | 花を駆ける少女 | ラストラン |
京の祭り | 睡蓮の咲く茶屋 | 祇園祭間近 | アカソとトラノオ |
朝 | 緑陰涼風 | 東大文字 | 薙刀鉾 |
ギョロ目 | 物指し | あじさい | ねむの木 |
石見銀山近くの温泉旅館 | 銀山の坑道 | 残暑の桂川 | 秋の夕空 |
灯ろう流し |
スタッフの最近の作品 テーマ:春 2008年5月 |
雲ケ畑 志明院のしゃくなげ 1 | 雲ケ畑 志明院のしゃくなげ 2 | 春の水生植物公園(草津市)1 | 春の水生植物公園2 |
小径のなでしこ | 出会いの新緑 | 春の信州その1 | 春の信州その2 |
翠滴る永沢の里 | 三田の花絨毯. | 鴨川まつり | 府立植物園 |
御稚児さん | 剣 鉾 | 芽吹き(広沢池) | 今はまだ・・・ |
春の目覚め |
老いて盛ん | 銀 嶺 | 花の小径 |
交流会・講習会など作品集 |
「菜の花のある風景」 ぱそぼらんど京都スタッフ 芦田さん撮影 | |||
北竜湖は長野県飯山市にある小さな湖である。 5月の連休前後の早朝、この小さな湖のほとりにカメラや三脚を担いだカメラマンが続々と集ってくる。やがて太陽が顔をのぞかれると湖岸にひしめく人の前のそしれぬ顔をして北竜湖は静かな朝のひとときを見せる。 |
ぱそぼらんど京都スタッフ 坂田さんが撮影、「なんじゃもんじゃの木」 | |||
なんという名前の木かわからなかった」ので通称「なんじゃもんじゃ」と呼ばれるようになった。正式には「ヒトツバタゴ《一葉(ひとつば)タゴ》」と呼ばれる木です。4月から5月はじめに開花予定、雪が載っているかと見まがうばかりの開花です。 |
モントリオールの郊外 | ノートルダム教会前の町並み | ノートルダム教会 | ノートルダム教会の中 |
ぱそぼらんど京都スタッフ 安岡さんが撮影、「モントリオール旅行」 | |||
モントリオールはカナダ第二の都市で、フランス系のカナダ人が多く、北米のパリといわれている。町並みも、ヨーロッパ風の建物が多く、芸術を愛する町でもある。 |